株主優待大好きブルブル(@YouTube)です。
今回は「ミサワ(3169)」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

クリックできる目次
ミサワ(3169)の株主優待制度
ミサワは、デザイン性の高い家具・インテリアを販売する「unico(ウニコ)」を運営する会社。
WEBでの通販に注力していて、20代~30代の若い女性を中心に人気を博しています。
住宅メーカーの「ミサワホーム」とは関係なし。
また、ミサワホームの株主優待は令和2年に廃止になっています。
ミサワの株主優待内容

ミサワの株主優待は選択制。
優待品リストの中から「株主限定商品」か「unico割引券」を選べるようになっています。
単元株数は100株ですが、優待取得には「300株以上」が必要です。
権利確定日(1月末) | |
300株 | 【以下から1点選択】 株主限定商品(5000円相当) unico 5000円割引券 |
長期保有優遇制度あり
継続保有期間が3年以上になると、100株で優待が取得できるようになります。
権利確定日(1月末) | |
100株 | 【以下から1点選択】 株主限定商品(5000円相当) unico 5000円割引券 |
ミサワの株価と配当金

ミサワの株主優待はいつ届く?

ミサワの権利確定日は「1月末」。
権利確定日が1月31日の場合、2営業日前(1月29日)までに300株購入すれば優待が取得できます。
権利付き最終日 | 1月29日 |
権利落ち日 | 1月30日 |
権利確定日 | 1月31日 |
実際に株主優待が送られてくるのは、権利確定日から約7~8月後。
地域によって多少の差はありますが、9月上旬には各家庭に到着するはずです。
優待品に「unico割引券」を選んだ場合は、6月下旬に送られてきます。
届いた優待案内から申し込み

権利確定日から約3ヶ月の4月中旬になると、ミサワから優待案内が送られてきます。

ミサワの株主優待は選択制で、優待品リストの中から1点を選べるようになっています。
- unicoオリジナルタオルセット
- unicoオリジナルバブーシュ2足セット
- unico 5000円優待券

希望する商品が決まれば、同封のハガキで申し込み。
期日までに申込ハガキを送らないと、優待品が届かないので注意してください。
ミサワの「株主優待タオル」が到達

優待案内から約5ヶ月後の9月中旬になると、佐川急便で優待品が送られてきます。

今回私が選んだのは「unicoオリジナルタオルセット」。
株主限定のオリジナルタオルが3本セットになった商品です。
- ハンドタオル(25㎝×25㎝)
- フェイスタオル(34㎝×80㎝)
- バスタオル(60㎝×120㎝)


優待品のタオルは、誰にも使いやすいシンプルなデザイン。
100%コットンの今治製の生地で、驚くほど柔らかな肌触りなので、お肌が弱い方にもおすすめですよ!
優待品は高品質。3年保有すれば100株で優待が取得できます。

unico「株主優待券」の使い方

ミサワの株主優待で選べる「unico優待券」は、5000円分の買物割引券。
全国にあるunicoの店舗だけでなく、オンラインショップでも使用可能です。
- 実店舗・オンラインショップのいずれかで、1回限り使用可能
- セール品は対象外、他の割引券との併用も不可
- 現金の引き換えはできず、額面以下だと‟お釣り”が出ない
- 有効期限は約半年(6月到着~翌年1月末)
ただ、ミサワは株主優待制度を変更。
unicoで使える「15%オフ割引券」は廃止されているので注意してください。
優待券1枚で「5000円引き」。オンラインショップでも使えますが、セール品はNGなので注意してください。
【まとめ】ミサワ株主優待の権利確定日は「1月末」
ミサワから株主優待のタオルが到着。
100%コットンなので、肌触りがとっても柔らかなのだ😊 https://t.co/FD8RGcJzYp pic.twitter.com/nGEyjnMmi8— ブルブル@株主優待バリュー投資家 (@yuutaiblog) September 15, 2024
誰でも人生を逆転できる方法が株式投資。
世界中で話題の投資方法が今だけ限定公開されているので、見逃さないようにしてくださいね!
▼締め切り間近▼