株主優待大好きブルブル(@YouTube)です。
今回は「タマホーム(1419)」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

クリックできる目次
タマホームの株主優待はいつ届く?
タマホームは、ローコスト系の注文住宅会社。
タマホームの株主優待では、株主限定の「特製クオカード」がもらえます。
| 権利確定日:5月末/11月末 | |
| 100株 | 500円分 |

タマホームの株主優待は年2回。
- 5月末権利分⇒7月中旬
- 11月末権利分⇒翌1月下旬
を目途に、権利確定日からおよそ2ヶ月後に各家庭に送られてきます。
我が家に優待が届いたのは「7月12日」と「1月23日」です。
タマホームの株主優待(クオカード)が到着

タマホームの株主優待は、「配当金計算書」と一緒に封筒で送られてきます。

タマホームの株主優待は、500円分のクオカード。
年2回優待がもらえるので、年間だと1000円分のクオカードがもらえます。

クオカードの図柄は、CMなどに出演しているタレントさんになるのが基本。
クオカードは様々なお店で現金と同じように使えるので、とっても使い勝手のいい優待の1つ。
また、芸能人によってはプレミアム価値が付くこともあるので、使わずに大切に保管しておくのもおすすめですよ!
2023年11月分で届いたクオカード

2023年11月分は、野球選手の‟千賀滉大選手”を起用。
大リーグでさらに活躍し、大谷選手のように名声が高まれば、クオカードの価値もさらに高くなるはずです。
2023年5月分で届いたクオカード

2023年5月分は、‟松平健さん”と‟中川大志さん”を起用。
通常タレントさんは毎回変わるんですが、松平健さんは二期連続の起用となっています。
2022年11月分で届いたクオカード

2022年11月分は“松平健さん”を起用。
ちょうど、マツケンサンバが再ブレイクした時期でした。
2022年5月分で届いたクオカード

2022年5月分は、歌手の“平原綾香さん”を起用。
CMに出演されて、あの“ハッピーソング”を美声で歌われていました。
2021年11月分で届いたクオカード

2021年11月分は“THE ALFEE(アルフィー)”を起用。
CMでは、「ハッピーソング」をロックにアレンジして演奏されていました。
2021年5月分で届いたクオカード

2021年5月分では、歌手の“Ado(アド)さん”を起用。
デビュー曲「うっせぇわ」がブレイクした時で、「タマホーム」のメロディーを力強いシャウトで歌われていました。
2020年11月分で届いたクオカード

2020年11月分では、お笑いコンビ“サンドウィッチマン”を起用。
CMでは、2人のユーモラスな掛け合いが楽しかったです。
クオカードはガソリンスタンドで使うのがおすすめ。セルフ式でも使えるので、使い勝手も抜群です。
関連 【ガソリンスタンドでのクオカードの使い方】エネオスセルフでもOK?

【事件】タマホームの株主優待「新築割引」は廃止

タマホームの株主優待は、2019年に内容を大きく変更。
住宅購入時の「新築割引」が廃止になり、「クオカードの贈呈のみ」に改悪されています。
株主優待の新築割引を利用すると最大6%割引になったので、当時は「大事件」として騒がれました。
POINT
「新築割引」は廃止。優待品は「クオカードのみ」に改悪されています。
【まとめ】タマホーム株主優待の権利確定日は「5月末・11月末」
タマホームから株主優待到着😆
年に2回ももらえるからラッキー!タレントさんのクオカードだからプレミア付くかもね pic.twitter.com/PgzQ6zaDLM— カナタの株主優待 (@yuutaiblog) August 14, 2023
誰でも人生を逆転できる方法が株式投資。
世界中で話題の投資方法が今だけ限定公開されているので、見逃さないようにしてくださいね!
▼締め切り間近▼












