株主優待大好きブルブル(@YouTube)です。
今回は「ラオックスホールディングス(8202)」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

クリックできる目次
ラオックスの株主優待は廃止?
ラオックスの株主優待は「株主優待ポイント」。
獲得した優待ポイントに応じて、カタログギフトの中から好きな商品と交換できます。
権利確定日(12月末) | |
100株 | 1000ポイント |
300株 | 2000ポイント |
500株 | 3000ポイント |
1000株 | 5000ポイント |
ただ、ラオックスは株主優待制度を改悪。
ポイントの繰り越し制度が廃止になったので、商品交換期間を過ぎるとポイントが失効することになります。
株主優待はいつ届く?

ラオックスの権利確定日は「12月末」。
権利確定日が12月31日の場合、2営業日前(12月29日)までに100株購入すれば優待が取得できます。
権利付き最終日 | 12月29日 |
権利落ち日 | 12月30日 |
権利確定日 | 12月31日 |
実際に株主優待(カタログ)が送られてくるのは約3ヶ月後。
地域によって多少の差はありますが、3月中旬には各家庭に到着するはずです。
ポイントの繰り越し制度は廃止。ポイントの有効期限(約2ヶ月)も短いので注意です。
>【限定公開】年収300万円でも金融資産1億円を突破できる方法

ラオックスの株主優待カタログ(2000ポイント)を紹介

ラオックスの株主優待は、「配当金計算書」と一緒に届きます。


300株保有だと、2000ポイント(2000円相当)のカタログギフトがもらえます。
- 耐熱ガラス製保存容器3個セット
- Senjudo ベイクドスイーツファクトリー
- 今治日和 フェイス・ハンドタオルケット
- 神戸浪漫 パイ&クッキーセット
- 金澤兼六製菓 金澤小町
- 寺岡家の結城醬油・調味料詰め合わせ
- カゴメ 野菜生活100国産プレミアム(9本)
- 磯じまん 日本全国うまいものめぐり
- 味の素 クノールプレミアムスープギフト
- はごろも シーチキンギフト

希望する優待品が決まれば、同封のハガキやネットで申し込みすれば完了。
商品交換期間を過ぎると優待品が届かないので注意してください。
届いた優待品を紹介

申し込みをしてから1週間ほどで、優待品が送られてきます。


今回注文したのは寺岡家「有機醤油・調味料詰め合わせ」。
薄口醬油(300ml)・濃口醬油(300ml)・めんつゆ(240ml)の3本セットなので、かなりの容量の調味料がもらえます。

添加物の少ない有機醬油なので、小さな子供でも安心。
口当たりもまろやかで、大豆の旨味が口の中に広がる美味しさですよ!
ラオックスの優待品は使い勝手のいいモノばかり。他のポイントの優待カタログもおすすめです。
>【限定公開】年収300万円でも金融資産1億円を突破できる方法
【まとめ】ラオックスホールディングスの権利確定日は「12月末」
ラオックス株主優待カタログ(2000ポイント)が到着。
今回は「寺岡家の有機醬油・調味料セット」を注文。
寺岡家の醬油はお世辞抜きにめちゃくちゃ美味いですよ😊 pic.twitter.com/5uaSjQwu2x— ブルブル@株主優待バリュー投資家 (@yuutaiblog) April 3, 2025
誰でも人生を逆転できる方法が株式投資。
世界中で話題の投資方法が今だけ限定公開されているので、見逃さないようにしてくださいね!
▼締め切り間近▼
>【限定公開】年収300万円でも金融資産1億円を突破できる方法