株主優待大好きブルブル(@YouTube)です。
今回は「鳥越製粉(2009)」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

クリックできる目次
鳥越製粉(2009)の株主優待制度
鳥越製粉は、九州地盤の中堅製粉会社。
低糖質パン用などのミックス粉に強みがあり、焼酎用精麦でもトップシェアを誇っています。
鳥越製粉の株主優待内容

鳥越製粉の株主優待では、自社の小麦粉を使用した特製「そうめん」がもらえます。
権利確定日:12月末 | |
500株 | そうめん 1箱 |
長期保有優遇制度あり
継続保有期間が3年以上になると、自社の小麦粉を使用した「久留米ラーメン」が追加贈呈されます。
権利確定日:6月末 | |
500株 | 久留米ラーメン 1箱 |
鳥越製粉の株価と配当金

鳥越製粉の株主優待はいつ届く?

鳥越製粉の権利確定日は「12月末」。
権利確定日が12月31日の場合、2営業日前(12月29日)までに500株購入すれば優待が取得できます。
株主優待の取得には「500株」が必要。100株ではもらえません。
権利付き最終日 | 12月29日 |
権利落ち日 | 12月30日 |
権利確定日 | 12月31日 |
実際に株主優待が送られてくるのは約3~4ヶ月後。
地域によって多少の差はありますが、4月中には各家庭に到着するはずです。
我が家に株主優待が届いたのは「4月15日」でした。
到着した「鳥越製粉 株主優待(そうめん)」を紹介

鳥越製粉の株主優待は、ゆうパックで送られてきます。


鳥越製粉の株主優待は「素麺(そうめん)」。
自社の小麦粉を使用した「株主優待専用そうめん(非売品)」が届きます。

1箱に30人前のそうめん(3㎏)が入っているので、かなり食べ応えのある量になってます。
実際に「そうめん」を調理してみた

1袋は3人前(300g)。
1人前ずつが束になっているので、調理しやすく、使い勝手も良いですね。

調理方法は簡単で、たっぷりのお湯で3分ほど茹でるだけ。
好きな薬味を乗せると味も引き締まります。

口に入れると小麦粉の風味が感じられて、株主専用ながら手抜きはなし。
コシも強く、喉ごしも良いので、誰でも美味しく頂けますよ!
株主優待は「そうめん」。株主専用の非売品で、小麦粉の風味が楽しめる美味しいそうめんがもらえます。
【まとめ】鳥越製粉 株主優待の権利確定日は「6月末・12月末」
鳥越製粉から株主優待が到着。
美味しいそうめんがタップリです😊 pic.twitter.com/jguHoMgRtq— ブルブル@株主優待バリュー投資家 (@yuutaiblog) April 16, 2025
誰でも人生を逆転できる方法が株式投資。
世界中で話題の投資方法が今だけ限定公開されているので、見逃さないようにしてくださいね!
▼締め切り間近▼