ペッパーフードサービス株主優待が使える店舗を紹介

ペッパーフードサービス株主優待
ABOUT US
ブルブル
ブルブル
株主優待の魅力を発信するYouTuber。優待株中心に1億円以上を運用中です。

株主優待大好きブルブル@YouTube)です。

今回は「ペッパーフードサービス(3053)」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

ペッパーフードサービスの株主優待って、どんな内容なんだ?



ペッパーフードサービスの株主優待が使える店舗

 

ペッパーフードサービスの株主優待は、運営するレストランで利用できます。

ステーキ
とんかつこだわりとんかつかつき亭
すき焼きすきはな
海鮮居酒屋かいり

ペッパーランチでは株主優待が使えない

ペッパーランチ

以前は「ペッパーランチ」も運営していましたが、投資ファンド(J-STAR)に売却。

現在は別会社が「ペッパーランチ」を運営しているので、残念ながら株主優待は使えません。

POINT「ペッパーランチ」は別会社に売却。株主優待は使えません。

ペッパーフードの株主優待って、どうやって使うんだ?

ペッパーランチサービス「株主優待券」の使い方

ペッパーフードサービス株主優待

ペッパーフードサービスの株主優待は「お食事割引券」。

1枚が「500円券」になっていて、券面金額分が食事代より割引になります。

使い方の注意点
  • 現金と引き換えはできない
  • 額面以下だと“お釣り”は出ない
  • 有効期限(約半年)を過ぎると使えない

関連 ペッパーフードサービス株主優待券の使い方

ペッパーフードサービスの株主優待は復活

ペッパーフードサービス株主優待

ペッパーフードサービスは、業績悪化から2022年に株主優待を廃止。

ただ、株主からの要望に応える形で、2024年に株主優待制度を復活。

また、株主優待の再開に合わせて、優待内容の拡充も図っています。

優待内容の拡充
  • 基準日を追加し、株主優待を「年1回⇒年2回」に
  • 自社商品だけでなく、同等額のお食事券も選択可能に

お食事券を選べるようになったので、「いきなりステーキ」を利用する方には大きなメリットとなっています。

POINT
株主優待が年2回に増加。お食事券も選べるようになっています。

関連 【廃止・復活】ペッパーフードサービスの株主優待を紹介

【まとめ】ペッパーフードサービスの株主優待は「ペッパーランチ」で使えない

誰でも人生を逆転できる方法が株式投資。

世界中で話題の投資方法が今だけ限定公開されているので、見逃さないようにしてくださいね!

▼締め切り間近▼



参考文献
error: Content is protected !!