株主優待大好きブルブル(@YouTube)です。
今回は「いよぎんホールディングス(5830)」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

伊予銀行の株主優待って、何が貰えるんだ?
伊予銀行の株主優待(100株)で「今治タオル」がもらえる
いよぎんホールディングスは、伊予銀行を中核とする金融持株会社。
いよぎんHDの株主優待では、「カタログギフト」や「優待品(今治タオル)」がもらえます。
権利確定日:3月末 | |
100株 | 優待品1点 |
1000株 | カタログギフト(5000円相当) |
5000株 | カタログギフト(1万円相当) |
株主優待はいつ届く?

いよぎんHDの権利確定日は「3月末」。
ただ、株主優待の取得には「1年以上の継続保有」が必要なので、前年の3月末までに100株購入する必要があります。
権利付き最終日 | 3月29日 |
権利落ち日 | 3月30日 |
権利確定日 | 3月31日 |
実際に株主優待が送られてくるのは、権利確定日から約4~5ヶ月後。
地域によって多少の差はありますが、8月上旬には各家庭に到着するはずです。
POINT
株主優待は「1年以上の継続保有」が条件。クロス取引では取得できません。
株主優待は「1年以上の継続保有」が条件。クロス取引では取得できません。

株主優待で貰える今治タオルって、どんな商品なんだ?
伊予銀行の株主優待(今治タオル)が到着


伊予銀行の株主優待は、真空パックされた状態で送られてきます。



公式サイト上では『優待品』と記載されていますが、「今治タオル」が届くのが通例。
今治を代表するタオルメーカー‟藤高”の『FUJITAKA TOWEL』がもらえます。

「今治タオル」だけあって、肌触りは抜群。
吸水性があり、固くなりにくい生地なので、普段使いのタオルとして愛用できますよ!
POINT
100株の優待品は「今治タオル」。普段使いのタオルとして重宝すること間違いなしです。
100株の優待品は「今治タオル」。普段使いのタオルとして重宝すること間違いなしです。
【まとめ】いよぎんホールディングス株主優待の権利確定日は「3月末」
伊予銀行(いよぎん)の株主優待が到着。
100株で今治タオルがもらえるぞ! pic.twitter.com/ALybT1zinB— ブルブル@株主優待バリュー投資家 (@yuutaiblog) August 4, 2025
誰でも人生を逆転できる方法が株式投資。
世界中で話題の投資方法が今だけ限定公開されているので、見逃さないようにしてくださいね!
▼締め切り間近▼