株主優待大好きブルブル(@YouTube)です。
今回は「東海旅客鉄道(9022)」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!
クリックできる目次
JR東海「株主優待券」の使い方
JR東海(東海旅客鉄道)の株主優待は「乗車割引券」。
優待券を使うことで、片道区間の料金・運賃を10%割引にすることができます。
- 2枚まで同時使用でき、最大2割引にできる
- 対象は1列車片道のみ、往復切符には使えない
- 使える範囲はJR東海の営業路線内のみ、他社にまたがる切符は購入できない
- 使える場所は駅窓口のみ、券売機やEX予約では使えない
- 他の割引(学生割引や団体割引など)とは併用できない
- 一年中いつでも利用可能、ゴールデンウィークやお盆・年末年始の使用OK
以下で詳しく説明していきます。
1 新幹線のグリーン車も対象
株主優待の割引率は、1枚で1割引。
優待券は2枚まで同時に使えるので、最大で2割引にすることも可能になっています。
また、株主優待は「特急料金」や「グリーン車」も割引対象。
料金の高いグリーン車に優待券を使うと、割引額が大きくなるのでお得に。
ちなみに、【東京-新大阪間】で株主優待を使用した時の料金は次の通りです。
横にスクロールできます⇒
座席 | 通常 | 1枚使用 | 2枚使用 |
普通車 | 1万3870円 | 1万2480円 | 1万1090円 |
指定席 | 1万4720円 | 1万3240円 | 1万1770円 |
グリーン車 | 1万9590円 | 1万7630円 | 1万5670円 |
往復券には株主優待が使えない
割引の対象になるのは「片道の運賃・料金のみ」。
往復券は対象外なので、片道切符を2枚発行し、それぞれで優待券を使う形になってしまいます。
2 区間は「JR東海の営業エリア内」のみ
株主優待の対象になるのは、JR東海の営業路線内のみ。
JR他社の路線にまたがる切符の購入時に株主優待は使えません。
新幹線でいえば、対象となるのは「東海道新幹線(東京~新大阪)」のみで、
- 博多駅~東京駅
- 新大阪駅~宇都宮駅
など切符には利用できないので注意。
もし「博多~東京」の新幹線で利用するなら、「博多~新大阪」と「新大阪~東京」の2枚の切符に分けて購入する必要があります。
3 株主優待の有効期限
株主優待の有効期限は約1年間。
3月権利分(6月到着)⇒翌年6月30日まで
株主優待は一年中利用できるので、ゴールデンウイークやお盆、年末年始でも同じように使用可能です。
ちなみに、有効期限までに購入すれば、その乗車券に記載された期間まで有効。
例えば、6月30日に「7月30日から有効の乗車券(4日間有効)」を購入した場合、この乗車券は8月2日まで有効です。
4 使える場所は窓口のみ、EX予約には使えない
JR東海の株主優待が使える場所は次の3か所のみ。
- 営業路線内の各駅の窓口
- サポートつき指定券売機(一部の駅のみ)
- JR東海ツアーズの各店
自動券売機や精算窓口、ネット予約サービス(スマートex)では使用できないので注意してください。
5 株主優待券の書き方
株主優待券の下部には記入欄がありますが、「運賃」と「料金」の違いは次の通り。
- 運賃:乗車するJR線の全区間
- 料金:乗車する新幹線の区間
例えば、在来線で「岐阜駅⇒名古屋駅」に行き、新幹線で「名古屋駅⇒東京駅」に行くなら次のような書き方になります。
運賃 | 岐阜~東京 |
料金 | 名古屋~東京 |
在来線に乘らずに新幹線だけ利用するなら、運賃の欄は「名古屋~東京」になります。
さらに、新幹線や在来線で利用する設備に〇。
東海道新幹線の指定席を利用するなら、「指定」を〇で囲めばOKです。
書き方が分からなければ、窓口の駅員さんに聞くのが安心です。
金券ショップやメルカリでの買取相場
株主優待を使う予定がないなら、金券ショップなどで売るのも1つの手。
ちなみに、メルカリでの買取相場は「1枚⇒900円」ほど。
安く取引されているので、株主でなくても簡単に手に入れることが可能です。
メルカリではキャンペーン実施中。手に入れるなら、今が最大のチャンスですよ!
【まとめ】JR東海の株主優待を使ってみたら新幹線がお得
JR東海から株主優待が到着。
2枚あるけど、関西在住なので使う予定なしで困ってます🥲 pic.twitter.com/ZCyjhF0Jck— カナタの株主優待ブログ (@yuutaiblog) June 30, 2023
株で成功する人の多くが利用しているのが、テレビで話題の「バフェッサ」。
今だけ無料でオンライン投資講座を視聴できるので、お試しするなら今が最大のチャンスですよ!