株主優待大好きブルブル(@YouTube)です。
今回は「アイ・ケイ・ケイホールディングス(2198)」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

クリックできる目次
アイケイケイホールディングスの株主優待制度
アイ・ケイ・ケイホールディングスは、九州を地盤に結婚式場を運営する会社。
1組が会場を貸し切る「ゲストハウス型ウエディング施設」を中心に展開しています。
アイケイケイホールディングスの株主優待内容

アイケイケイの株主優待では、「自社特選お菓子(ギフト)」などがもらえます。
優待取得には「1年以上の継続保有」が必要です。
| 権利確定日:4月末 | |
| 100株 | 自社特選お菓子(2200円相当) 優待食事割引券3枚 |
| 500株 | 自社特選お菓子(3800円相当) 優待食事割引券3枚 |
| 1000株 | 自社特選ギフト(6500円相当) 優待食事割引券3枚 |
| 5000株 | 自社特選ギフト(1万1500円相当) 優待食事割引券3枚 |
アイ・ケイ・ケイホールディングスの株価と配当金

アイケイケイの株主優待が変更って、どう変わったんだ?
アイケイケイHDは株主優待を変更

アイケイケイHDは、2024年9月に株主優待制度の変更を発表しています。
株主優待の変更内容
- 取得条件に「1年以上の継続保有」を追加
- 発送日を「6月下旬⇒11月下旬」に変更
株主優待に「継続保有」が必要になったので、クロス取引での優待取得はできません。
POINT
優待取得には「1年以上の継続保有」が必要。発送日も変更されています。
優待取得には「1年以上の継続保有」が必要。発送日も変更されています。

アイケイケイの株主優待って、どんなギフトがもらえるんだ?
アイケイケイの株主優待はいつ届く?

アイケイケイの権利確定日は「4月末」。
ただ、優待取得は「1年以上の継続保有」が条件なので、前年の4月末までに100株購入する必要があります。
| 権利付き最終日 | 4月28日 |
| 権利落ち日 | 4月29日 |
| 権利確定日 | 4月30日 |

実際に株主優待が送られてくるのは、権利確定日から約7ヶ月後。
地域によって多少の差はありますが、12月上旬には各家庭に到着するはずです。
POINT
株主優待が届くのは「11月下旬~」。到着日も変更されてるので注意です。
株主優待が届くのは「11月下旬~」。到着日も変更されてるので注意です。
関連 アイケイケイの株主優待はいつ届く?到着した優待品まで紹介
【まとめ】アイケイケイ株主優待の権利確定日は「4月末」
アイケイケイホールディングス(2198)から株主優待が到着。やっぱりここの焼き菓子は最高です😊 pic.twitter.com/IskinZXvVm
— カナタの株主優待ブログ (@yuutaiblog) July 2, 2023
誰でも人生を逆転できる方法が株式投資。
世界中で話題の投資方法が今だけ限定公開されているので、見逃さないようにしてくださいね!
▼締め切り間近▼













アイケイケイの株主優待って、どんな内容なんだ?