【廃止?】日本コカコーラボトラーズジャパンの株主優待が復活

ABOUT US
ブルブル
ブルブル
株主優待の魅力を発信するYouTuber。優待株中心に1億円以上を運用中です。

株主優待大好きブルブル@YouTube)です。

今回は「コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス(2579)」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

日本コカコーラの株主優待って、どんな内容なんだ?



コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス(2579)の株主優待制度

コカ・コーラボトラーズは、日本におけるコカ・コーラブランドの9割の製造・販売を行う会社。

コカ・コーラボトラーズは世界に200以上ありますが、アジアで最大の規模を誇っています。

コカ・コーラボトラーズジャパンの株主優待内容

コカコーラ株主優待

コカコーラボトラーズの株主優待では、CokeON対応自販機で使える「ドリンクチケット」などがもらえます。

株主優待の取得には「半年以上の継続保有」が必要です。

権利確定日:6月末/12月末
100株ドリンクチケット5枚
1000株ドリンクチケット10枚

長期保有特典あり

継続保有期間が3年以上になると、ドリンクチケットの枚数がアップします。

権利確定日:6月末/12月末
100株ドリンクチケット10枚
1000株ドリンクチケット20枚

コカ・コーラボトラーズジャパンの株価と配当金

証券コード2579
市場東証プライム
業種食料品
100株いくら最新の株価情報
必要株数100株
権利確定日6月末・12月末
優待到着日3月中・9月中
長期保有特典あり
公式サイト株主優待制度
日本コカコーラの株主優待って、廃止されたんじゃないのか?

コカコーラボトラーズジャパンの株主優待は廃止から復活

コカコーラ株主優待

コカコーラボトラーズは2020年に株主優待を廃止しましたが、2025年6月末分から株主優待制度を再導入しています。

ただ、以前とは株主優待の内容が変更されているので注意してください。

優待内容の変更
  • 優待品を「自社商品⇒ドリンクチケット」に変更
  • 権利確定日が「年1回⇒年2回」に増加
  • 取得条件に「継続保有(6ヶ月以上)」を追加

ちなみに、廃止前の株主優待制度は次の通り。

権利確定日:12月末
100株1000円相当の自社商品
1000株3000円相当の自社商品

優待品が「ドリンクチケット」に変更されたことで、自分の好きな商品を自由に選べるようになっています。

POINT
日本コカコーラは優待制度を復活。優待品が「自社商品⇒ドリンクチケット」に変更されています。
日本コカコーラの株主優待って、いつ貰えるんだ?

コカコーラボトラーズジャパンの株主優待はいつ届く?

コカコーラ株主優待

コカコーラボトラーズの株主優待は年2回

  • 6月末優待⇒9月中
  • 12月末優待⇒3月中

を目途に、権利確定日から約2~3ヶ月後に各家庭に送られてきます。

ただ、コカコーラボトラーズの株主優待には「6ヶ月以上の継続保有」が必要なので注意してください。

コカコーラボトラーズジャパンの株主優待が到着

コカコーラ株主優待

コカコーラの株主優待は、配当金計算書と一緒に届きます。

コカコーラ株主優待

コカコーラの株主優待は「ドリンクチケット」。

CokeON(コークオン)アプリ対応の自動販売機で使え、無料でドリンクと交換してくれます。

コカコーラ株主優待

実際に株主優待を取得する時は、用紙に記載のQRコード(クーポンコード)を読み取り。

コカコーラ株主優待

CokeONアプリが立ち上がるので、「クーポンコードを送信」をタップ。

コカコーラ株主優待

スマホ上に「ドリンクチケット」が表示されれば受け取り完了です。

コカコーラ株主優待 コカコーラ株主優待

株主優待(ドリンクチケット)を使う場合は、CokeONアプリ対応の自動販売機にスマホを近づけて接続。

CokeON対応の自動販売機は、アプリ上の地図検索で探すことができます。

コカコーラ株主優待

アプリ上で自動販売機の商品が表示されるので、好きなドリンクを選べば無料で交換できますよ!

POINT
株主優待は「ドリンクチケット」。CokeONアプリ対応の自販機で無料交換できます。

参考 Coke ONアプリの使い方 – ドリンクチケットをつかう

【まとめ】日本コカコーラ株主優待の権利確定日は「6月末・12月末」


誰でも人生を逆転できる方法が株式投資。

世界中で話題の投資方法が今だけ限定公開されているので、見逃さないようにしてくださいね!

▼締め切り間近▼



参考文献
error: Content is protected !!