株主優待大好きブルブル(@YouTube)です。
今回は「RIZAPグループ(2928)」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

クリックできる目次
RAIZAPグループの株主優待は「カタログギフト」

RAIZAPグループ(2928)の株主優待は「株主優待ポイント」。
ポイント数に応じて、RIZAPグループの商品を掲載したカタログギフトの中から選べるようになっています。
ちなみに、RAIZAPグループの株主優待制度は次の通り。
権利確定日:3月末 | |
100株 | 1万ポイント |
400株 | 1万4000ポイント |
800株 | 2万4000ポイント |
1600株 | 3万ポイント |
2400株 | 3万6000ポイント |
8000株 | 7万2000ポイント |
1万6000株 | 14万4000ポイント |
「カタログギフト」の内容


紙のカタログギフトに掲載されているのは約20商品。
ただ、カタログギフトにはWEB版もあり、WEB版には約600商品が掲載されています。
WEB版の優待カタログ
1000~2000ポイント







~4000ポイント





















~6000ポイント



































~1万ポイント






















~2万ポイント













~4万ポイント


~6万ポイント

20万ポイント


ライザップ「株主優待カタログ」はひどい

ライザップの優待カタログの最大の問題点は「数量限定」なこと。
しかも、「抽選制」ではなく「先着順」になっているので、人気商品だと受付開始から数分で『在庫なし』になることも珍しくありません。

さらに、保有期間によって受付開始日が違う点にも注意。
保有期間5年以上 | 7月上旬 |
保有期間3年以上 | 7月中旬 |
保有期間3年未満 | 7月下旬 |
長期保有者が優先されるシステムなので、保有期間が短いと申し込みのチャンスすらない商品も多くなっています。
優待品は「女性用アパレル」が多い

カタログに掲載されている商品の8割ほどが「アパレル雑貨」。
しかも、ほとんどが女性用なので、男性には使いにくい優待内容になっているのも実情です。
人気商品はすぐに「在庫切れ」。保有期間が短いと、申し込むのさえ難しくなっています。
【まとめ】ライザップ「株主優待カタログ」は使えない?
ライザップの株主優待カタログ、なかなかにひどい。
数量限定だから人気商品はすぐに売り切れになるし、アパレルは女性ものばかりだし、残ってるのはサプリぐらいだし…。
オッサンには全然使えないんだけど、どうしたらいいの? pic.twitter.com/Gec2I6TThn— ブルブル@株主優待バリュー投資家 (@yuutaiblog) July 25, 2024
ライザップの優待カタログについてまとめます。
POINT
- カタログ内容はグループ商品、約600アイテムを掲載
- 申し込みは先着順、人気商品はすぐに「在庫切れ」
- 女性用のアパレル雑貨が多いので、男性には使いにくい
誰でも人生を逆転できる方法が株式投資。
世界中で話題の投資方法が今だけ限定公開されているので、見逃さないようにしてくださいね!
▼締め切り間近▼
>【限定公開】年収300万円でも金融資産1億円を突破できる方法