イオンオーナーズカード(株主優待)はユニクロで使える?

イオンオーナーズカードユニクロ
ABOUT US
ブルブル
ブルブル
株主優待の魅力を発信するYouTuber。優待株中心に1億円以上を運用中です。

株主優待大好きブルブル@YouTube)です。

今回は「イオン オーナーズカード」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

ユニクロって、オーナーズカードも使えるのか?



ユニクロで「イオンオーナーズカード」は使える?

イオンオーナーズカード

ユニクロは大型ショッピングモールに出店することが多く、イオンモールにもたくさんの店舗があります。

ただ、イオン内のユニクロであっても、「オーナーズカード」は利用不可

オーナーズカードの使える店舗
  • イオン
  • マックスバリュ
  • ザ・ビッグ
  • スーパーセンター など

同じように、イオンモール内の「無印良品」や「カルディ」でもオーナーズカードは使えないので注意してください。

>【限定公開】年収300万円でも金融資産1億円を突破できる方法

イオン「オーナーズカード」は特典廃止

イオンの株主優待(オーナーズカード)については、最近2つの内容が変更になっています。

優待の変更情報
  • 映画鑑賞特典「ポップコーン/ドリンク引換券」の廃止
  • イオンラウンジ利用のルール変更

特に注意して欲しいのが、イオンラウンジが「同伴者1名まで」になったこと。

つまり、家族4人(夫婦+子ども2人)で利用する場合は、2名義分のオーナーズカードが必要になっています。

POINT
「オーナーズカード」のルール変更に要注意。家族での利用が難しくなってます。

関連 【廃止・改悪】イオン株主優待(オーナーズカード)の最新情報

関連 イオンオーナーズカードは無印良品で使える?

ユニクロがお得になる優待って、どこかにないのか?

ユニクロ(ファーストリテイリング)に株主優待はなし

ユニクロ株主優待

ユニクロを運営するのは「ファーストリテイリング(9983)」

ただ、ファーストリテイリングに株主優待制度はなく、ユニクロで使える優待券もありません。

ただ、ユニクロには『オリジナルギフトカード』あり。

ギフトカードは「実店舗」と「オンラインストア」の両方で使えるので、とっても便利ですよ!

参考 ユニクロのギフトカード/公式サイト

ユニクロアプリで「500円クーポン」がもらえる

ユニクロアプリ500円クーポン

ユニクロでお得に買い物したい方に欠かせないのが「ユニクロアプリ」。

「ユニクロアプリ」では様々なキャンペーンを実施していますが、『500円割引クーポン』も用意。

「500円割引クーポン」は様々なタイミングで配布されるので、ぜひチェックしてくださいね。

POINT
ユニクロには株主優待なし。少しでもお得に買い物したいなら「アプリ」がおすすめです。

>【限定公開】年収300万円でも金融資産1億円を突破できる方法

【まとめ】イオンオーナーズカードは「無印良品」や「カルディ」でも使えない

誰でも人生を逆転できる方法が株式投資。

世界中で話題の投資方法が今だけ限定公開されているので、見逃さないようにしてくださいね!

▼締め切り間近▼

>【限定公開】年収300万円でも金融資産1億円を突破できる方法



参考文献
error: Content is protected !!