株主優待大好きブルブル(@YouTube)です。
今回は「タマホーム(1419)」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

タマホームの株主優待「新築割引」は廃止

タマホームの株主優待は、2019年に内容を大きく変更。
住宅購入時の「新築割引」が廃止になり、「クオカードの贈呈のみ」に改悪されています。
ちなみに、変更前の新築割引の内容は次の通り。
横にスクロールできます⇒
| 保有株数 | 保有3年未満 | 保有3年以上 |
| 100株~ | 1% | 2% |
| 1000株~ | 2% | 4% |
| 10000株~ | 3% | 6% |
株主優待で1%の新築割引があれば、3000万円の住宅を購入すると30万円ほど割引に。
タマホームで家を建てようと思う人に欠かせない優待だったので、当時は「大事件」として騒がれました。
POINT
「新築割引」は廃止。優待品は「クオカードのみ」に改悪されています。

今のタマホームは、株主優待で何が貰えるんだ?
タマホームの株主優待は「クオカード」に変更
現在、タマホームの株主優待でもらえるのは「特製クオカード」。
| 権利確定日:5月末/11月末 | |
| 100株 | 500円分 |
株主優待は年2回あるので、年間だと1000円分のクオカードがもらえます。

クオカードの図柄は、CM出演のタレントさんになるのが基本。
図柄の芸能人によってはプレミアム価値が付くこともあるので、使わずに大切に保管しておくのもおすすめですよ!
POINT
株主優待は特製クオカード。CMの芸能人が図柄になります。
株主優待は特製クオカード。CMの芸能人が図柄になります。
【まとめ】タマホームの株主優待改悪は事件
タマホームから株主優待到着😆
年に2回ももらえるからラッキー!タレントさんのクオカードだからプレミア付くかもね pic.twitter.com/PgzQ6zaDLM— カナタの株主優待 (@yuutaiblog) August 14, 2023
誰でも人生を逆転できる方法が株式投資。
世界中で話題の投資方法が今だけ限定公開されているので、見逃さないようにしてくださいね!
▼締め切り間近▼













タマホームの株主優待で、新築が割引になるって本当なのか?