【併用OK】モスバーガー株主優待の使い方

ABOUT US
ブルブル
ブルブル
株主優待の魅力を発信するYouTuber。優待株中心に1億円以上を運用中です。

株主優待大好きブルブル@YouTube)です。

今回は「モスフードサービス(8153)」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

モスバーガーの株主優待って、どうやって使うんだ?



モスバーガー株主優待券の使い方


モスバーガー株主優待

モスバーガー(モスフードサービス)の株主優待は「お食事割引券」。

1枚が「500円券」になっていて、券面金額分を食事代より割引。

株主優待の使い方は簡単で、注文時にレジの店員に渡すだけです。

使い方の注意点
  • 現金との引き換えはできず、額面以下だと“お釣り”が出ない
  • 1回の食事での使用枚数や使用金額に上限はなし
  • 他の割引券やクーポン券と併用可能
  • 株主優待はモスカード(MOSポイント)に交換できる
  • 有効期限を過ぎた株主優待券は使えない

アプリクーポンと併用できる

モスバーガークーポン

モスバーガーを利用する時に欠かせないのが『公式アプリ』。

アプリをインストールしておくと定期的にクーポンが配布されますが、株主優待は割引券と併用可。

株主優待とクーポンを併用すれば、さらにお得に食事が楽しめますよ!

モスカード(MOSポイント)への交換がお得

モスバーガー株主優待

株主優待は、モスカードにチャージ可能。

優待券1枚を、NOSポイント(500ポイント)に交換することができます。

モスカード

MOSポイントに変更すれば、1ポイント(1円)単位で利用できるのでさらに便利。

しかも、有効期限を「MOSポイント最終付与日より1年」に延長できるので、期限切れ間近の優待券を有効活用できますよ!

POINT
株主優待は「MOSポイント」に交換OK。有効期限をさらに延長できます。
モスバーガーの株主優待って、ミスドでも使えるのか?

モスバーガーの株主優待は「ミスタードーナツ」でも使える

モスバーガー株主優待

モスフードサービスの株主優待は、グループ店舗で使用可能です。

株主優待の使える店舗
  • モスバーガー
  • モスプレミアム
  • モスド
  • マザーリーフ
  • カフェ 山と海と太陽
  • ミアクッチーナ
  • あえん
  • シェフズブイ
  • ミスタードーナツ

株主優待が「ミスド」でも使えるのは、運営会社の「ダスキン」と業務提携しているから。

運営するダスキンでも株主優待を実施しているので、併用すればさらにお得に食事が楽しめますよ!

関連 ダスキンの株主優待をモスバーガーで使ってみた

モスバーガーで株主優待を使ってみた

モスバーガー

モスバーガーは全国に1000店舗以上を展開するハンバーガーショップ。

スイーツやドリンクも充実していて、“カフェ”として利用される方も多くいます。

モスバーガー株主優待

株主優待の使い方は簡単で、注文時にレジで渡すだけ

アプリのクーポンと併用すれば、さらにお得になりますよ!

モスバーガー株主優待

今回は「とびきりチーズバーガー」を注文しましたが、アプリのクーポンで20円引き

さらに優待券1枚を使い「500円引き」になったので、たった170円でハンバーガーが楽しめました!

POINT
株主優待は「ミスド」でも利用可。ダスキンの株主優待も使えばさらにお得です。

関連 モスバーガーの株主優待をミスタードーナツで使ってみた

【まとめ】モスフードサービス株主優待の権利確定日は「3月末・9月末」

誰でも人生を逆転できる方法が株式投資。

世界中で話題の投資方法が今だけ限定公開されているので、見逃さないようにしてくださいね!

▼締め切り間近▼



参考文献
error: Content is protected !!