プリマハム(2281)の株主優待が到着したので紹介

プリマハム株主優待
ABOUT US
ブルブル
ブルブル
株主優待の魅力を発信するYouTuber。優待株中心に1億円以上を運用中です。

株主優待大好きブルブル@YouTube)です。

今回は「プリマハム(2281)」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

プリマハムの株主優待って、どんな内容なんだ?



 プリマハム(2281)の株主優待制度

プリマハムは、ハム・ソーセージなどの加工肉を扱う食品メーカー。

業界3位の売上を誇り、筆頭株主である伊藤忠商事と共同で事業を推進しています。

プリマハムの株主優待内容

プリマハム株主優待

プリマハムの株主優待では、「自社商品」がもらえます。

優待取得には「200株以上」が必要。100株ではもらえません。

権利確定日:9月末
200株3000円相当

プリマハムの株価と配当金

証券コード2281
市場東証プライム
業種食料品
100株いくら最新の株価情報
必要株数200株
権利確定日9月末日
優待到着日11月下旬
長期優待なし
公式サイト株主優待制度

>【限定公開】年収300万円でも金融資産1億円を突破できる方法

プリマハムの株主優待って、いつ届くんだ?

プリマハムの株主優待はいつ届く?

プリマハム株主優待

プリマハムの権利確定日は「9月末」

権利確定日が9月30日の場合、2営業日前(9月28日)までに200株購入すれば優待が取得できます。

権利付き最終日9月28日
権利落ち日9月29日
権利確定日9月30日

実際に株主優待が送られてくるのは約2ヶ月後

地域によって多少の差はありますが、11月下旬には各家庭に到着するはずです。

我が家に株主優待が届いたのは「11月24日」でした。

届いた「プリマハム 株主優待」を紹介

プリマハム株主優待

プリマハムの株主優待は、ヤマト運輸で送られてきます。

プリマハム株主優待 プリマハム株主優待 プリマハム株主優待

プリマハムの株主優待は、例年「匠の膳 特選ロースハム」。

「匠の膳」は、国内の自社指定農場で生産された豚肉のみを使用したプリマハムのギフト商品です。

プリマハム株主優待 プリマハム株主優待

ロースハムは加熱する必要がないので、好みの厚さでスライスするだけ

厳選された国産豚肉が使われているので、そのまま味わえば素材の旨さを実感できます。

プリマハム株主優待 プリマハム株主優待

厚切りにしたロースハムを焼いて、「ロースハムステーキ」にするのもおすすめ。

加熱することで‟香ばしさ”がプラスされ、肉本来の旨味をより強く味わうことができますよ!

POINT
株主優待は「高級ハム」。500gもの大容量なので、食べ応え十分です。

>【限定公開】年収300万円でも金融資産1億円を突破できる方法

日本ハムの株主優待と比べて、どんな違いがあるんだ?

「日本ハム」や「丸大食品」の株主優待もおすすめ

日本ハム株主優待
日本ハムの株主優待

ハムの株主優待としては、「日本ハム」や「丸大食品」も有名。

そこで、それぞれの株主優待を比較すると次のようになります。

横にスクロールできます⇒

丸大食品
(2288)
プリマハム
(2281)
日本ハム
(2282)
優待品ロースハム
(3000円相当)
ロースハム
(3000円相当)
カタログ
(1500円相当)
必要株数200株200株100株
権利確定日9月末9月末3月末
到着日11月中旬11月下旬9月

丸大食品やプリマハムは「ロースハム」がもらえるのに対して、日本ハムはカタログから優待品を選べるのが特徴。

ただ、日本ハムは優待制度を改悪しているので、取得するなら注意してくださいね。

POINT
日本ハムは株主優待を改悪。優待品が大幅減額されているので注意です。

関連 【改悪】日本ハムの株主優待カタログ(100株)が届きました

関連 丸大食品(2288)の株主優待が到着したのでブログ紹介

【まとめ】プリマハムの権利確定日は「9月末」


プリマハムの株主優待についてまとめます。

POINT

  • 権利確定日は9月末、優待は11月下旬に届く
  • 優待品は「ロースハム」、500gなので食べ応え十分
  • ハム優待なら、日本ハムや丸大食品もおすすめ

誰でも人生を逆転できる方法が株式投資。

世界中で話題の投資方法が今だけ限定公開されているので、見逃さないようにしてくださいね!

▼締め切り間近▼

>【限定公開】年収300万円でも金融資産1億円を突破できる方法



参考文献
error: Content is protected !!