「ブックオフの株主優待って、いつ頃届くの…」
「1株優待があるって、本当なのかしら…」
株主優待で人気の銘柄が「ブックオフ」。
私も「ブックオフ」の株主になったおかげで、生活費の削減に成功しています。
「ブックオフ」の株主優待について、あなたに伝えたいことは3つ。
POINT
- 権利確定日は5月末、9月上旬には優待が届けられる
- アンケートに答えるだけで、300円の買物券がプラスされる
- 「オンラインストア」や「ハードオフ」では利用できない
ただ、「ブックオフ」の株主優待を使ったために、トラブルに遭う人がいるのも事実…。
公式サイトでは分からない、株主優待の真実に迫っていくことにします。

クリックできる目次
ブックオフグループホールディングス(9278)とは
ブックオフグループホールディングスは、全国約800店舗を構える「BOOKOFF」を運営する持株会社。
- 大型複合店「BOOKOFF SUPERBAZAAR」
- ECサイト「BOOKOFFOnline」
- 富裕層向け買取サービス「hugall」
なども展開し、店舗の連携を強化。
日本だけでなく、アメリカやフランス・マレーシアなど海外でも事業を拡張しています。
ブックオフの株主優待情報

ブックオフの株主優待では「店舗割引券」と「買取金額20%アップクーポン」の両方がもらえます。
① ブックオフグループ店舗買物券
権利確定日(5月末日) | |
100株 | 2000円相当 |
200株 | 3000円相当 |
400株 | 5000円相当 |
株式保有期間が3年以上になると金額がアップします。
100株 | 2500円相当 |
200株 | 4000円相当 |
400株 | 7500円相当 |
② 買取金額20%アップクーポン
100株 | 2枚円 |
ブックオフグループホールディングスの株価と配当金

ブックオフ株主優待券はいつ届く?

ブックオフの権利確定日は「5月末」。
権利確定日が5月31日の場合、2営業日前(5月29日)までに1株購入すれば権利が確定します。
権利付き最終日 | 5月29日 |
権利落ち日 | 5月30日 |
権利確定日 | 5月31日 |
株主優待が送られてくるのは約3か月半後。
地域によって多少の差はありますが、9月上旬には各家庭に到着するはずです。
我が家の場合、「9月1日」に株主優待が到着しました。
到着した株主優待をブログで紹介


ブックオフの株主優待は、「配当金計算書」と一緒に封筒で送られてきます。
ちなみに、100株での内容は次の通り。
- お買物券:2000円(100円×20枚)
- 買取金額20%アップクーポン:2枚

お買物優待券は、100円券になっているのが特徴。
1回の買物で何枚でも使えるので、中古本からゲームまで幅広く使えるお買物券になっています。

もう1つの株主優待券は「買取金額20%アップ券」。
ただ、買取金額アップ券が使えるのは『本』のみ。
よほど高価な本を売りに出さない限り、実際にはほとんど儲からないのが実情です。
「1株の隠れ優待で300円」は廃止?

株主優待券と一緒に、「株主優待用アンケートはがき」も同封されています。
このアンケートに答えて期日までに送ると、後日300円の割引券が全員にもらえるので、「隠れ優待」としても評判。
「1株でもアンケートが送られてくる」という情報もありますが、未確認です。
ただ、あくまで「隠れ優待」としての位置付けなので、来年度には廃止されている可能性も大です。
ブックオフには「隠れ優待」あり。アンケートに応えるだけで300円の買物券がプラスです。

ブックオフ株主優待券の使い方

ブックオフ株主優待券の主な使い方は次の通りです。
- ブックオフチェーン全店舗で使用できる(ハードオフは不可)
- 優待券だけの支払いでは、お釣りは支払われない
- オンラインストアでの利用は不可(店舗受け取りなら可)
ちなみに、株主優待券の有効期限は約1年(翌年8月31日まで)。
100円単位で利用できるので、端数の決済や現金と合わせて使うのがおすすめです。
関連 【ブックオフ株主優待券の使い方】オンラインでゲームは買える?
メルカリや金券ショップでの買取相場

ブックオフで使う予定がないのなら、金券ショップやメルカリなどで売るのも1つの手。
ちなみに、メルカリでの売却価格はほぼ額面通り。
換金性の高い株主優待券なので、お小遣い稼ぎにもおすすめです。
ブックオフの株主優待はメルカリでも購入可能。キャンペーン実施中なので、今が最大のチャンスですよ!
【まとめ】ブックオフの株主優待は廃止?
ブックオフのアンケートはがきは「隠れ株主優待」だから捨てちゃダメ。
送るだけで全員に300円の買物券がもらえるよ。このアンケートはがきは全株主対象なので、1株でももらえるかも? pic.twitter.com/asPb5vXhh5
— カナタの株主優待ブログ (@yuutaiblog) September 21, 2023
ブックオフの株主優待についてまとめます。
POINT
- 権利確定日は5月末、9月上旬には優待が届けられる
- アンケートに答えるだけで、300円の買物券がプラスされる
- 「オンラインストア」や「ハードオフ」では利用できない
ブックオフの株主優待をもらうには、15万円近いお金が必要。
ちなみに、より手軽に優待品をゲットしたいなら、クロス取引がおすすめですよ!