【廃止?】宝ホールディングスが株主優待を変更

宝ホールディングス株主優待
ABOUT US
ブルブル
ブルブル
株主優待の魅力を発信するYouTuber。優待株中心に1億円以上を運用中です。

株主優待大好きブルブル@YouTube)です。

今回は「宝ホールディングス(2531)」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

宝HDの株主優待って、何がもらえるんだ?



宝ホールディングス(2531)の株主優待制度

宝ホールディングスは、「宝酒造」と「タカラバイオ」を傘下にもつ持株会社。

清酒メーカーが発祥で、清酒・焼酎・みりんは国内最大手となっています。

宝ホールディングスの株主優待内容

宝株主優待

宝ホールディングスの株主優待は「自社製品の詰め合わせ」。

「酒類詰め合わせ」か「調味料詰め合わせ」のどちらか1点を選択する形になっています。

優待取得には「1年以上の継続保有」が必要です。

権利確定日:3月末
100株1000円相当
1000株3000円相当

長期保有特典あり

継続保有期間が3年以上になると、優待品の金額がアップします。

権利確定日:3月末
100株1300円相当
1000株4000円相当

宝ホールディングスの株価と配当金

証券コード2531
市場東証プライム
業種食品
100株いくら最新の株価
必要株数100株
権利確定日3月末日
優待到着日7月中旬
長期優待あり
公式サイト株主優待制度

宝ホールディングスの株主優待が改悪って、どう変わったんだ?

【変更】宝ホールディングスは株主優待(1年未満)を廃止

宝ホールディングス株主優待

宝ホールディングスは、2025年に株主優待制度を変更しています。

株主優待の変更内容
  • 最低保有年数(1年以上)を設定
  • 長期優待(継続保有3年以上)を新設
  • tyouki

優待取得に「1年以上の継続保有」が必要になったので、1年未満の株主優待は廃止されています。

POINT
株主優待には「1年以上の継続保有」が必要。クロス取引での優待取得は不可能です。

宝ホールディングスの株主優待って、いつ貰えるんだ?

宝ホールディングスの株主優待はいつ届く?

宝ホールディングス株主優待

宝ホールディングスの権利確定日は「3月末日」。

ただ、優待取得は「1年以上の継続保有」が条件なので、前年の3月末までには100株購入する必要があります。

権利付き最終日3月29日
権利落ち日3月30日
権利確定日3月31日
宝ホールディングス株主優待

実際に株主優待が届くのは「7月下旬~」。

「調味料詰め合わせ」を選んだ場合は、次の3つの商品がもらえます。

株主優待品の中身
  • タカラ本みりん「国産米100%」500ml
  • タカラ「料理のための清酒」500ml
  • タカラ本みりん「純米」300ml

料理に欠かせない調味料ばかりなので、家計も大助かりですよ!

POINT
調味料のもらえる優待は貴重。生活に欠かせない優待銘柄の1つです。

関連 宝ホールディングスの株主優待はいつ届く?到着した優待品も紹介

【まとめ】宝ホールディングス株主優待の権利確定日は「3月末」

誰でも人生を逆転できる方法が株式投資。

世界中で話題の投資方法が今だけ限定公開されているので、見逃さないようにしてくださいね!

▼締め切り間近▼



参考文献
error: Content is protected !!