株主優待大好きブルブル(@YouTube)です。
今回は「Hulu」の株主優待を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

クリックできる目次
日本テレビの株主優待で「Huluチケット」がもらえる

動画配信サービス「Hulu(フールー)」を運営するのは『日本テレビホールディングス(9404)』。
日本テレビの株主優待では「Hulu無料チケット」がもらえます。
今までは「隠れ優待」として配布されていましたが、正式な株主優待品になっています。
権利確定日:3月末/9月末 | |
100株 | Hulu無料券(1ヶ月分) |
300株 | Hulu無料券(3ヶ月分) |
日本テレビの株主優待では、さらにフィットネスクラブ「ティップネス」の施設利用券も貰えますよ!
関連 【廃止?】日本テレビホールディングス(9404)隠れ株主優待
「Hulu株主優待」はいつ届く?

日本テレビの株主優待は年2回。
- 3月末の株主⇒7月上旬
- 9月末の株主⇒12月中旬
を目途に、権利確定日からおよそ2~3ヶ月後に各家庭に到着。
我が家に優待が届いたのは「7月3日」と「12月1日」です。
夏休みや冬休みの期間中に「Hulu」を体験できるので、子供のいる家庭にも嬉しい株主優待となっています。
「Hulu無料チケット」の有効期限

株主優待でもらえるHuluチケットの登録期限は「約3ヶ月」。
- 3月優待(7月到着)⇒10月31日まで
- 9月優待(12月到着)⇒3月31日まで
登録期限を過ぎるとHuluチケットは使えなくなるので、“期限切れ”にならないように注意してください。
日本テレビの株主になれば「Huluチケット」が年2回。夏休み・冬休みにHuluが楽しめます

Huluの無料チケットって、どうやって使うんだ?
日本テレビ株主優待「huluチケット」の使い方

Huluの株主優待を使う時は、裏面にある「チケットコード」の入力が必要。
「初めて利用する方」と「すでに利用している方」で使い方が違うので、注意してください。
Hulu初体験の人の使い方
- Huluのアカウント登録(無料)
- 支払い方法に「チケットコード」を入力
- 登録完了で利用開始

初めてHuluを利用する方は、最初にアカウント登録(無料)が必要。
まずは公式サイトにアクセスし、「無料でお試し」をクリックしてください。

画面が切り替わるので「メールアドレス」を入力し、【確認コードを送信する】ボタンをクリックしてください。

先ほど登録したメールアドレスに、確認コード(4桁)が届くので入力。
コードを入力したら、【お客様情報の入力へ進む】をクリックしてください。

アカウント作成に必要な「名前」や「住所」などの情報を入力。
お支払い方法では、Huluカードの裏にある「チケットコード」を入力します。
すべて入力できたら【入会する】ボタンをクリックしてください。

上のような画面が表示されれば登録完了。
【Huluトップページへ】をクリックし、好きな番組を視聴してください。
hulu会員の人の使い方
- アカウントページにログイン
- サービスの利用状況に「チケットコード」を入力
- 登録完了で利用開始

まずは公式サイトにアクセス。
「ログイン」ボタンをクリックしてください。

トップページ右上の「ニックネーム」をクリック。
出てきたメニューの中から「アカウント」をクリックしてください。

サービス利用状況の中にある「Huluチケット」の項目にチケットコードを入力。
チケットコードを入力できたら【登録する】ボタンをクリックすれば完了です。
アプリだと「Huluチケットコード」が入力できない

Huluのチケットコードが入力できるのはPCサイトだけ。
専用アプリからはチケットコードを入力できないので注意してください。
Huluチケットの使い方は簡単。裏目のチケットコードを入力するだけです。
【まとめ】日本テレビの「隠れ優待」は廃止
日本テレビの株主優待でもらった「Hulu無料チケット」を使ってみた。これで夏休み中Huluを堪能できるのだ😊 pic.twitter.com/xqzPM0UAJY
— ブルブル@株主優待バリュー投資家 (@yuutaiblog) July 24, 2024
誰でも人生を逆転できる方法が株式投資。
世界中で話題の投資方法が今だけ限定公開されているので、見逃さないようにしてくださいね!
▼締め切り間近▼